モリフクの周りでは卓予定の会いづらい人はいても、卓入れ過ぎてアップアップしてる人ってあんまりいなかったから理解がなかったんだけども。
気になって調べてみたらけっこ~深刻なケースが多いみたいね。
やれ、予定が合わなくて卓予定が半年先だの。
やれ、何時もセッションしてるから連絡が取れないだの。
やれ、卓予定抱えすぎてキャラシ提出が遅い&HOほとんど読めてないだの。
やれ、当日になって体調崩してまた半年延期だの。
悪いことはいわねー。そのレベルの人はブロックして二度と関わらない方が良いよ。
言っても治んねーんだから。
オンラインセッションの日程調整って、KPPL含めた参加者全員が擦り合わせて行うもんだけどさ。
「周りが自分に合わせてくれる」って一回なっちゃったら味をしめちゃうのかね?
あとは「もっと予定を詰め込んでる人のを真似しちゃったパターンか。
TRPGって特殊で複合的な能力が要求される遊びだけど、自分の求めてる理想の能力値と実際の能力値って乖離してるもんだからさ。
ぶっちゃけ個人の能力の差が露骨に出る部分が、スケジュール管理だと思ってる。
何言いたいかってーと、他人のスケジュール帳を真似すると自分の予定がパンクする可能性が高いってことよ。
時間の使い方が上手な人って、卓予定を入れまくってるように見えても、実際には卓毎にリフレッシュして体調管理も徹底してたりする。んだけど、時間の使い方がヘッタクソな人がその人のパンッパンに膨らんだスケジュールだけ見て「あ、自分もあと4~5卓入れても大丈夫かな?〇〇さんもやってるし!」ってやってパンクするイメージ。
ここまで読んで「自分も卓詰め込み過ぎてるかも」って考えられる人はまだだいじょーぶ。修羅から人間に戻れるよ。
まぁ本棚に空きがあったら詰め込みたくなるのが人間の性らしいんで、しょーがないのかな?って感じはしないでもないが。
全部遊んで網羅するんじゃなくて、選んで遊ぶ楽しみ方を学んだ方がよいんじゃないかと個人的には思うかな。
例えばポケモンのイーブイっているじゃん。
イーブイって8種類の進化系がいるけど、何に進化させようか?って悩んでるときが一番楽しいと思うんだよ。
今はミラクル交換だとかゲーム機2台持ちとか、そもそも野生で出たりとかで全種類揃えることが当たり前みたいな風潮あっけど。
攻略本の技一覧見ながら「ブースターにしようかな~?でもリザードンとタイプ被るし、シャワーズの方が良いかな~?でもサンダースの素早さも捨てがたいよな~」って丸一日悩んでる時間は進化の瞬間の次に楽しかった。断言できる。
一つセッションを終えると、同卓した人から「今度これ一緒に行きませんか?」って二つ三つ卓予定が立ちそうになることが日常のモリフクですけど。
その場は一旦立ち止まって!
自分が本当に行きたいシナリオはどれなのか?を考えて選んでみることをオススメします。実際、モリフクはこれで失敗したことないんで。
あとはセッションとセッションの間に6日。最低でも3日は中日を設ける鉄の掟を作って順守すればよいんじゃないかな?
モリフクは終わったあとの余韻がしばらく続いて、それに浸るのが好きなんで自然とそんな感じのスタイルになってったけど。
安定した中日があると心身のリフレッシュはもちろん、狂ったシナリオやPCの二次創作なんかも出来て楽しめるよ(‘ω’)
コメント